マイ・プレイス

曖昧さ回避 この項目では、ネリー featuring ジャヒームの楽曲について説明しています。その他の用法については「My Place」をご覧ください。
マイ・プレイス
ネリー featuring ジャヒームシングル
初出アルバム『スーツ』
B面 フラップ・ユア・ウィングス
リリース
ジャンル R&Bバラードヒップホップ・ソウル
時間
レーベル ユニバーサル
作詞・作曲 コーネル・ハインズ・ジュニア(ネリー)、エルドラ・デバージ(英語版)デバージ)、ウィリアム・デバージ(英語版)(デバージ)、 ケニー・ギャンブルレオン・ハフ、Dorian "Doe" Moore 、Randy Edelman、Etterlene Jordan、ジャヒーム・ホーグランド
プロデュース Doe
ゴールドディスク
  • ゴールド(アメリカ)
チャート最高順位
  • 4位(アメリカ・Billboard Hot 100
  • ネリー 年表
    フラップ・ユア・ウィングス(英語版)
    (2004年)
    マイ・プレイス
    (2004年)
    ティルト・ヤー・ヘッド・バック(英語版)
    (2004年)
    テンプレートを表示

    マイ・プレイス」(My Place)は、ラッパーのネリーが、ジャヒームフィーチャリングアーティストとして迎え、共演したシングル。ネリーの4thアルバム『スーツ』(2004年9月)からの1枚目のシングルとして2004年7月に先行発売され、アメリカのBillboard Hot 100Hot R&B/Hip-Hop Songs(英語版)で第4位となり、BMポップ・アワードを受賞した[1]

    「マイ・プレイス」には、R&Bクラシックが引用・サンプリングされているが、曲全体の音調となっているチャイム音のメロディーは、ラベル(英語版)パティ・ラベルが主ボーカルのグループ)の「Isn't It a Shame」(1976年のアルバム『カメレオン(英語版)』に収録)のピアノのイントロやメロディーがサンプリングされ、曲の半ば過ぎと後半に2度出てくる「アイ・ライク・イット」とリフレインされる女性コーラス(キム・ジョンソン(英語版))は、デバージの「I Like It」(1982年のアルバム『オール・ディス・ラヴ(英語版)』収録)から来ており、ジャヒームが「カモン・アンド・ゴー・ウィズ・ミー、オー・ガール、カモン・オーバー・トゥ・マイ・プレイス」と歌うメインフレーズは、テディ・ペンダーグラスの「Come Go With Me」(1979年のアルバム『テディ(英語版)』収録)から来ている[1][2]

    ネリーは、ジャヒームと共演した理由について、「ジャヒームは現代のテディ・ペンダーグラスだと信じているからね」とコメントしている[2]

    脚注

    [脚注の使い方]

    参考資料

    • スウェット/スーツ (ライナーノーツ). ネリー. ユニバーサルミュージック. 2004. UICU-90067。
    • ザ・ベスト・オブ・ネリー (ライナーノーツ). ネリー. ユニバーサルミュージック. 2009. UICU-1178。
    ネリー
    スタジオ・アルバムと
    そのシングル
    カントリー・グラマー
    • 「カントリー・グラマー」
    • 「E.I.」
    • 「ライド・ウィッツミー」
    • 「バッター・アップ」
    ネリービル
    • 「ホット・イン・ヒア」
    • 「ジレンマ」
    • 「エア・フォース・ワンズ」
    • 「ワーク・イット」
    • 「ピンプ・ジュース」
    スウェット
    • 「フラップ・ユア・ウィングス」
    • 「ティルト・ヤ・ヘッド・バック」
    • 「Na-NaNa-Na」
    スーツ
    • 「マイ・プレイス」
    • 「オーヴァー・アンド・オーヴァー」
    • 「N・デイ・セイ」
    ブラス・ナックルズ
    • 「ワズヤネーム」
    • 「パーティー・ピープル」
    • 「ボディー・オン・ミー」
    • 「ステップト・オン・マイ・ジェイズ」
    • 「ワン・アンド・オンリー」
    5.0
    • 「ジャスト・ア・ドリーム」
    • 「ムーヴ・ザット・ボディー」
    • 「ゴーン~ジレンマ pt.II」
    M.O.
    • 「ヘイ・ポルシェ」
    • 「ゲット・ライク・ミー」
    • 「ヘヴン」
    • 「リック・ジェイムズ」
    ハートランド
    • 「Lil Bit」
    • 「High Horse」
    編集・企画アルバムと
    そのシングル
    ダ・ダーティ・ヴァージョンズ:ザ・リインベンション
    • 「イズ・ユー」
    • 「チップ・ドリル」 (E.I. のRemix)
    スウェットスーツ
    • 「Grillz」
    ザ・ベスト・オブ・ネリー
    • なし
    スティル・ホット・イン・ヒア
    • なし
    EP
    そのシングル
    6 ダーティー・ヒッツ
    • なし
    6 パック
    • なし
    オール・ワーク、ノー・プレイ
    • 「フリーキー・ウィズ・ユー」
    ミックステープ
    • 『O.E.MO』
    • 『Scorpio Season』
    サウンドトラック・シングル
    プロモーション・シングル
    • 「Switch」
    • 「Tippin' in da Club」
    • 「Long Gone」
    • 「Die a Happy Man」
    • 「Sounds Good to Me」
    アルバム未収録シングル
    フィーチャリング参加
    括弧内は共演者と収録アルバム。★はシングルあり
    映画出演
    • 『ロンゲスト・ヤード』
    関連項目
    • セント・ルナティックス (ネリー、アリ、マーフィー・リー、キージュアン、シティ・スパッド)
    • ジェイソン・エパーソン
    • フリー・シティ (セント・ルナティックスのアルバム)
    • フーズ・ザ・ボス (セント・ルナティックスのアルバム)
    • ザ・メイン・イベント (ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロックと共演)
    • ダーティー・エンターテインメント
    • カテゴリ カテゴリ
    • 表示
    • 編集
    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainzリリース・グループ
    • MusicBrainz作品