セント・ルナティックス

セント・ルナティックス
St. Lunatics
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ミズーリ州セントルイス
ジャンル ヒップホップ
活動期間 1993年 - 2010年
レーベル Derrty、ユニバーサル
共同作業者 アリ&ギップ、チンギー
旧メンバー ネリー
マーフィー・リー
アリ
シティー・スパッド
キージャン

セント・ルナティックスSt. Lunatics)は、1993年にミズーリ州セントルイスで結成されたアメリカヒップホップ・グループ。幼なじみのネリー、アリ、マーフィー・リー、キージャン、シティー・スパッドで構成されていた。

キャリア

セント・ルナティックスの最初のローカル・インディペンデント・ヒットは1997年のシングル「Gimme What U Got」であった。2000年にネリーはユニバーサル・レコードと契約し、グループの他のメンバーがそれに続いた。ネリーがソロでアルバム『カントリー・グラマー』に取り組んでいる間、シティー・スパッドが逮捕され、強盗の罪で10年の刑を宣告された。2000年にネリーが画期的な成功を収めた後、セント・ルナティックスはデビュー・アルバム『フリー・シティー』をリリースした。2001年には「Summer In The City」と「Midwest Swing」という曲がリリースされた。2002年にはアリがソロ・アルバム『Heavy Starch』をリリースし、2003年にマーフィー・リーがアルバム『マーフィーの掟』を発表した。マーフィーは後に自身のレーベル「UC ME Entertainment」を立ち上げた。ネリーはソロ・キャリアを成功させ、セントルイスに本拠を置くヴァテロット・カレッジと提携して、セントルイスのダウンタウンに「Ex'treme Institute (E.I.) by Nelly」と呼ばれる音楽制作学校を開設した。

2009年、セント・ルナティックスはその夏にリリースされる新しいアルバム『City Free』に取り組んでいると伝えられたが、アルバムは延期されたままである。Play-N-Skillzがプロデュースした「Get Low 2 Da Flo」[1]とともに、2009年3月上旬に「St. Lunatics」という曲がリークされた[2]。アルバムからのリリースとされる最初の公式シングルは、ラッパーのバードマンをフィーチャーした「Money Talks」。アルバムからの2番目の公式シングルは「Polo」とされた。

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • 『フリー・シティー』 - Free City (2001年、Universal Records/Fo'Reel/The Inc.)

コンピレーション・アルバム

  • Who's the Boss (2006年、Fast Life Music) ※Nelly & St. Lunatics名義

シングル

  • "Gimme What U Got" (1997年)
  • "Who's The Boss" (1998年)
  • "Summer In The City" (2000年) ※featuring セドリック・ジ・エンターテイナー
  • "Batter Up" (2000年) ※Nelly & St. Lunatics名義
  • "Let Me In Now" (2001年)
  • "Midwest Swing" (2001年)
  • "Money Talks" (2010年) ※featuring バードマン

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “St.Lunatics- Get Low To Da Flo”. YouTube (2009年4月30日). 2010年11月16日閲覧。
  2. ^ “City Free St Lunatics Album”. 1VIBE.NET. 2011年10月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年11月16日閲覧。

外部リンク

  • ST. LUNATICS | セント・ルナティックス - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
  • セント・ルナティックス - Discogs
ネリー
スタジオ・アルバムと
そのシングル
カントリー・グラマー
  • 「カントリー・グラマー」
  • 「E.I.」
  • 「ライド・ウィッツミー」
  • 「バッター・アップ」
ネリービル
  • 「ホット・イン・ヒア」
  • 「ジレンマ」
  • 「エア・フォース・ワンズ」
  • 「ワーク・イット」
  • 「ピンプ・ジュース」
スウェット
  • 「フラップ・ユア・ウィングス」
  • 「ティルト・ヤ・ヘッド・バック」
  • 「Na-NaNa-Na」
スーツ
  • マイ・プレイス
  • 「オーヴァー・アンド・オーヴァー」
  • 「N・デイ・セイ」
ブラス・ナックルズ
  • 「ワズヤネーム」
  • 「パーティー・ピープル」
  • 「ボディー・オン・ミー」
  • 「ステップト・オン・マイ・ジェイズ」
  • 「ワン・アンド・オンリー」
5.0
  • 「ジャスト・ア・ドリーム」
  • 「ムーヴ・ザット・ボディー」
  • 「ゴーン~ジレンマ pt.II」
M.O.
  • 「ヘイ・ポルシェ」
  • 「ゲット・ライク・ミー」
  • 「ヘヴン」
  • 「リック・ジェイムズ」
ハートランド
  • 「Lil Bit」
  • 「High Horse」
編集・企画アルバムと
そのシングル
ダ・ダーティ・ヴァージョンズ:ザ・リインベンション
  • 「イズ・ユー」
  • 「チップ・ドリル」 (E.I. のRemix)
スウェットスーツ
  • 「Grillz」
ザ・ベスト・オブ・ネリー
  • なし
スティル・ホット・イン・ヒア
  • なし
EP
そのシングル
6 ダーティー・ヒッツ
  • なし
6 パック
  • なし
オール・ワーク、ノー・プレイ
  • 「フリーキー・ウィズ・ユー」
ミックステープ
  • 『O.E.MO』
  • 『Scorpio Season』
サウンドトラック・シングル
プロモーション・シングル
  • 「Switch」
  • 「Tippin' in da Club」
  • 「Long Gone」
  • 「Die a Happy Man」
  • 「Sounds Good to Me」
アルバム未収録シングル
フィーチャリング参加
括弧内は共演者と収録アルバム。★はシングルあり
映画出演
  • 『ロンゲスト・ヤード』
関連項目
  • セント・ルナティックス (ネリー、アリ、マーフィー・リー、キージュアン、シティ・スパッド)
  • ジェイソン・エパーソン
  • フリー・シティ (セント・ルナティックスのアルバム)
  • フーズ・ザ・ボス (セント・ルナティックスのアルバム)
  • ザ・メイン・イベント (ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロックと共演)
  • ダーティー・エンターテインメント
  • カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz