OFCネイションズカップ2002

OFCネイションズカップ2002
大会概要
開催国 ニュージーランドの旗 ニュージーランド
日程 7月6日 – 7月14日
チーム数(1連盟)
開催地数(2都市)
大会結果
優勝 ニュージーランドの旗 ニュージーランド (3回目)
準優勝 オーストラリアの旗 オーストラリア
3位 フランス領ポリネシアの旗 タヒチ
4位 バヌアツの旗 バヌアツ
大会統計
試合数 16試合
ゴール数 64点
(1試合平均 4点)
得点王 ニュージーランドの旗 ジョエル・ポーター(6点)
 < 20002004

OFCネイションズカップ2002は、オセアニア各国の代表チームによって争われるサッカー大会OFCネイションズカップの第6回大会である。本大会は、ニュージーランド・オークランドのエリクソン・スタジアム(現マウント・スマート・スタジアム)と、オークランド郊外ノース・ショア・シティにあるノース・ハーバー・スタジアム2002年平成14年)7月5日から14日にかけて行われた。ニュージーランドが2大会ぶり3回目の優勝を決め、コンフェデレーションズカップ出場権を獲得した。

出場国

2001年10月発表のFIFAランキングをもとに、OFCに加盟国を1位から11位に格付け、当時FIFA未加盟であったニューカレドニアを12位としたうえで、上位6ヶ国に本大会出場権を与え、棄権したクック諸島を除く残りの5ヶ国で2つの出場枠を巡り予選を戦った。

本大会

1次リーグ

グループ1

チーム 出場権または降格
1  オーストラリア 3 3 0 0 21 0 +21 9 準決勝に進出
2  バヌアツ 3 2 0 1 2 2 0 6
3  フィジー 3 1 0 2 2 10 −8 3
4  ニューカレドニア 3 0 0 3 1 14 −13 0

フィジー  v  ニューカレドニア

フィジー  2 – 1  ニューカレドニア
トマ 23分にゴール 23分
ブカウディ 49分にゴール 49分
リポート シネド 79分にゴール 79分
エリクソン・スタジアム(オークランド)
観客数: 1,000人
主審: ニュージーランドの旗 デレク・ラグ

オーストラリア  v  バヌアツ

オーストラリア  2 – 0  バヌアツ
モリ 69分にゴール 69分
デスポトフスキー 85分にゴール 85分
リポート
エリクソン・スタジアム(オークランド)
観客数: 1,000人
主審: タヒチの旗 シャルル・アリオティマ

バヌアツ  v  フィジー

バヌアツ  1 – 0  フィジー
モランゴ 6分にゴール 6分 リポート
エリクソン・スタジアム(オークランド)
観客数: 800人
主審: パプアニューギニアの旗 ジョアキム・ソソンガン

オーストラリア  v  ニューカレドニア

オーストラリア  11 – 0  ニューカレドニア
デスポトフスキー 2分にゴール 2分56分 (pen.)76分77分
ホルヴァト 15分にゴール 15分
チッパーフィールド 22分にゴール 22分35分
モリ 34分にゴール 34分
コスタンツォ 83分にゴール 83分
ポーター86分にゴール 86分
トリンボリ 90+分にゴール 90+分
リポート
エリクソン・スタジアム(オークランド)
観客数: 200人
主審: ニュージーランドの旗 デレク・ラグ

バヌアツ  v  ニューカレドニア

バヌアツ  1 – 0  ニューカレドニア
イワイ 76分にゴール 76分 リポート
エリクソン・スタジアム(オークランド)
観客数: 500人
主審: タヒチの旗 シャルル・アリオティマ

オーストラリア  v  フィジー

オーストラリア  8 – 0  フィジー
ミリチッチ 4分にゴール 4分
ポーター 7分にゴール 7分12分45分52分
ジュリッチ 36分にゴール 36分
トリンボリ 46分にゴール 46分
デ・アミシス 89分にゴール 89分
リポート
エリクソン・スタジアム(オークランド)
観客数: 1,000人
主審: ニュージーランドの旗 デレク・ラグ

グループ2

チーム 出場権または降格
1  ニュージーランド 3 3 0 0 19 2 +17 9 準決勝に進出
2  タヒチ 3 2 0 1 6 7 −1 6
3  ソロモン諸島 3 0 1 2 3 9 −6 1
4  パプアニューギニア 3 0 1 2 2 12 −10 1


ニュージーランド  v  タヒチ

ニュージーランド  4 – 0  タヒチ
ネルセン 30分にゴール 30分
ヴィセリッチ 49分にゴール 49分
ウーロヴィッチ 80分にゴール 80分
キャンベル 88分にゴール 88分
リポート
ノース・ハーバー・スタジアム(ノース・ショア・シティ)
観客数: 1,000人
主審: バヌアツの旗 ハリー・アッティソン

タヒチ  v  ソロモン諸島

タヒチ  3 – 2  ソロモン諸島
ブーヌ 42分にゴール 42分
タガワ 57分にゴール 57分
ファトゥプア=ルカイユ 90+分にゴール 90+分
リポート ダウダウ 8分にゴール 8分
メナピ 25分にゴール 25分
ノース・ハーバー・スタジアム(ノース・ショア・シティ)
観客数: 1,000人
主審: オーストラリアの旗 マシュー・ブリーズ

ニュージーランド  v  パプアニューギニア

ニュージーランド  9 – 1  パプアニューギニア
キレン 9分にゴール 9分10分28分51分
キャンベル 27分にゴール 27分85分
ネルセン 54分にゴール 54分
バートン 87分にゴール 87分
デ・グレゴリオ 90+分にゴール 90+分
リポート アイサ 35分にゴール 35分 (pen.)
ノース・ハーバー・スタジアム(ノース・ショア・シティ)
観客数: 1,000人
主審: フィジーの旗 レオーネ・ラカロイ

タヒチ  v  パプアニューギニア

タヒチ  3 – 1  パプアニューギニア
ガルシア 29分にゴール 29分
タガワ 49分にゴール 49分64分
リポート ダヴァニ 43分にゴール 43分
ノース・ハーバー・スタジアム(ノース・ショア・シティ)
観客数: 800人
主審: フィジーの旗 レオーネ・ラカロイ

ニュージーランド  v  ソロモン諸島

ニュージーランド  6 – 1  ソロモン諸島
ヴィセリッチ 28分にゴール 28分45分
ウーロヴィッチ 42分にゴール 42分
キャンベル 50分にゴール 50分75分
バートン 88分にゴール 88分
リポート ファーロド 73分にゴール 73分
ノース・ハーバー・スタジアム(ノース・ショア・シティ)
観客数: 1,000人
主審: バヌアツの旗 ハリー・アッティソン

準決勝

準決勝 決勝
           
7月12日 - オークランド    
 オーストラリアの旗 オーストラリア 2
 フランス領ポリネシアの旗 タヒチ 1  
  7月14日 - オークランド
 オーストラリアの旗 オーストラリア 0
   ニュージーランドの旗 ニュージーランド 1
 
3位決定戦
7月12日 - オークランド 7月14日 - オークランド
 ニュージーランドの旗 ニュージーランド 3  フランス領ポリネシアの旗 タヒチ 1
 バヌアツの旗 バヌアツ 0    バヌアツの旗 バヌアツ 0


オーストラリア  v  タヒチ

オーストラリア  2 – 1
(延長)
 タヒチ
ポーター 88分にゴール 88分
モリ 96分にゴール 96分
リポート ザヴェロニ 38分にゴール 38分
エリクソン・スタジアム(オークランド)
観客数: 400人
主審: ニュージーランドの旗 デレク・ラグ

ニュージーランド  v  バヌアツ

ニュージーランド  3 – 0  バヌアツ
バートン 13分にゴール 13分65分
キレン 23分にゴール 23分
リポート
エリクソン・スタジアム(オークランド)
観客数: 1,000人
主審: オーストラリアの旗 マシュー・ブリーズ

3位決定戦

タヒチ  v  バヌアツ

タヒチ  1 – 0  バヌアツ
オーラ 65分にゴール 65分 リポート
エリクソン・スタジアム(オークランド)
観客数: 1,000人
主審: フィジーの旗 レオーネ・ラカロイ

決勝

ニュージーランド  v  オーストラリア

ニュージーランド  1 – 0  オーストラリア
ネルセン 78分にゴール 78分 リポート
エリクソン・スタジアム(オークランド)
観客数: 4,000人
主審: タヒチの旗 シャルル・アリオティマ


 OFCネイションズカップ2002優勝国 

ニュージーランド
2大会ぶり3回目

外部リンク

  • RSSSFによる記録
※斜数字は開催予定の大会。 / 優勝国
男子(ネイションズカップ) - 女子(ネイションズカップ) - クラブ(CL)
FIFA - AFC - CAF - CONCACAF - CONMEBOL - OFC - UEFA