League of Legends Japan League

League of Legends Japan League
競技League of Legends
創立2014年 (10年前) (2014)
オーナーライアットゲームズ日本
参加チーム6
国際カップ戦Pacific Championship Series
日本の旗 日本
前回優勝Fukuoka SoftBank Hawks Gaming(1回目)
最多優勝DetonatioN FocusMe(16回)
テレビ局Twitch
公式サイトlolesports.com
(日本語を選ぶ)

League of Legends Japan League(リーグ・オブ・レジェンド ジャパン・リーグ、略称: LJL)は、日本で開催されている『League of Legends』の地域的なプロeスポーツリーグ[1][2][3]。本リーグは2019年のシーズン開幕前にフランチャイズ化し、8チームが提携している[4]。各年で春季と夏季の2つのスプリット(シーズン)があり、いずれも10ラウンドのラウンドロビン・トーナメントで構成され、上位6チームを決めるプレーオフ・トーナメントで締め括られる。

各スプリットにおける勝者が、世界大会であるミッドシーズン・インビテーショナル (MSI) や、ワールドチャンピオンシップへの出場権を獲得する形式だったが、2024年より各スプリットの上位3チームがアジア太平洋地域のPacific Championship Series (PCS)プレイオフに出場し、春季勝者がミッドシーズン・インビテーショナル(MSI)へ、夏季決勝進出チームがワールドチャンピオンシップへ進出する形式となった。[5]

チーム

参加チーム

2024年現在[6]

過去に参加していたチーム

  • 7th heaven
  • DetonatioN RabbitFive(DetonatioN FocusMeの兄弟チーム)
  • Okinawan Tigers
  • PENTAGRAM(旧名:Rampage)
  • SCARZ
  • Rascal Jester
  • Unsold Stuff Gaming
  • FENNEL
  • AXIZ
  • Crest Gaming Act

結果

開催年 スプリット 優勝 準優勝 3位
2014 冬季 Rascal Jester Ozone Rampage Okinawan Tigers
春季 DetonatioN FocusMe Rascal Jester Ozone Rampage
夏季 DetonatioN FocusMe Ozone Rampage Rascal Jester
GF DetonatioN FocusMe Rascal Jester N/A
2015 シーズン1 DetonatioN FocusMe DetonatioN RabbitFive 7th heaven
シーズン2 Ozone Rampage DetonatioN FocusMe 7th heaven
GF DetonatioN FocusMe Ozone Rampage N/A
2016 春季 DetonatioN FocusMe Rampage Unsold Stuff Gaming
夏季 Rampage DetonatioN FocusMe 7th heaven
2017 春季 Rampage DetonatioN FocusMe Unsold Stuff Gaming
夏季 Rampage DetonatioN FocusMe 7th heaven
2018 春季 PENTAGRAM DetonatioN FocusMe Unsold Stuff Gaming
夏季 DetonatioN FocusMe Unsold Stuff Gaming PENTAGRAM
2019 春季 DetonatioN FocusMe Unsold Stuff Gaming Crest Gaming Act
夏季 DetonatioN FocusMe V3 Esports Crest Gaming Act
2020 春季 DetonatioN FocusMe Sengoku Gaming V3 Esports
夏季 V3 Esports DetonatioN FocusMe Sengoku Gaming
2021 春季 DetonatioN FocusMe V3 Esports Rascal Jester
夏季 DetonatioN FocusMe Rascal Jester AXIZ
2022 春季 DetonatioN FocusMe Sengoku Gaming Rascal Jester
夏季 DetonatioN FocusMe Sengoku Gaming Fukuoka SHG
2023 春季 DetonatioN FocusMe Sengoku Gaming FENNEL
Fukuoka SHG
夏季 DetonatioN FocusMe Fukuoka SHG Sengoku Gaming
2024 春季 Fukuoka SHG DetonatioN FocusMe V3 Esports

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Wong, Joe (2019年1月18日). “Riot Games finds two new organising partners for League of Legends Japan League”. Esports Insider. https://esportsinsider.com/2019/01/riot-games-finds-two-new-organising-partners-for-league-of-legends-japan-league/ 2019年6月23日閲覧。 
  2. ^ Takahashi, Dean (2019年2月27日). “PlayBrain raises $1.9 million for League of Legends esports events in Japan”. VentureBeat. https://venturebeat.com/2019/02/27/playbrain-raises-1-9-million-for-league-of-legends-esports-events-in-japan/ 2019年6月23日閲覧。 
  3. ^ Murray, Trent (2019年2月27日). “Japanese Tournament Organizer PlayBrain Raises $1.9M Seed Round Led by BITKRAFT”. The Esports Observer. https://esportsobserver.com/playbrain-seed-round-bitkraft/ 2019年6月23日閲覧。 
  4. ^ Torres, Xander (2018年12月25日). “LJL announces new franchises, schedule, and prize pool for 2019”. VPEsports. https://www.vpesports.com/leagueoflegends/ljl-announces-new-franchises-schedule-and-prize-pool-for-2019 2020年1月30日閲覧。 
  5. ^ “LoL Esports”. lolesports.com. 2024年1月17日閲覧。
  6. ^ “LJL 2024 参加チームについてのお知らせ”. lolesports.com (日本語). RIOT GAMES. 2023年12月6日閲覧。

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • LJL (@Official_LJL) - X(旧Twitter)
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、コンピュータゲームに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:コンピュータゲーム/PJ:コンピュータゲーム)。

  • 表示
  • 編集