2003 AFCフットサル選手権

2003 AFCフットサル選手権
大会概要
開催国 イランの旗 イラン
日程 7月27日-8月5日
チーム数 16 (1連盟)
開催地数(2都市)
大会結果
優勝  イラン (5回目)
準優勝  日本
3位  タイ
4位  クウェート
大会統計
試合数 32試合
ゴール数 286点
(1試合平均 8.94点)
得点王 イランの旗 Vahid Shamsaei (24)
最優秀選手 イランの旗 Vahid Shamsaei

2003 AFCフットサル選手権: 2003 AFC Futsal Championship)は、第5回目のAFCフットサル選手権である。2003年平成15年)7月27日から8月5日までイランテヘランキャラジで開催された。

ドロー

グループA グループB グループC グループD

 日本
 クウェート
 マカオ
 パレスチナ

 韓国
 インドネシア
 チャイニーズタイペイ
 香港
 ブルネイ

 イラン
 キルギス
 中華人民共和国
 レバノン

 タイ
 ウズベキスタン
 イラク
 マレーシア
 トルクメニスタン

グループステージ

グループA

チーム 試合数 得点 失点 得失差 勝点
 日本 3 3 0 0 23 1 +22 9
 クウェート 3 2 0 1 23 13 +10 6
 パレスチナ 3 1 0 2 16 15 +1 3
 マカオ 3 0 0 3 2 35 −33 0


日本  v  パレスチナ

7月28日
14:30
日本  4 – 0  パレスチナ
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

クウェート  v  マカオ

7月28日
19:45
クウェート  12 – 1  マカオ
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

クウェート  v  パレスチナ

7月29日
19:45
クウェート  11 – 7  パレスチナ
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

日本  v  マカオ

7月30日
18:00
日本  14 – 1  マカオ
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

日本  v  クウェート

7月31日
14:30
日本  5 – 0  クウェート
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

マカオ  v  パレスチナ

7月31日
16:00
マカオ  0 – 9  パレスチナ
Enghelab Indoor Stadium, キャラジ

グループB

チーム 試合数 得点 失点 得失差 勝点
 韓国 3 3 0 0 18 10 +8 9
 チャイニーズタイペイ 3 2 0 1 14 14 0 6
 香港 3 1 0 2 13 15 −2 3
 インドネシア 3 0 0 3 14 20 −6 0


韓国  v  香港

7月27日
16:45
韓国  5 – 2  香港
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

韓国  v  インドネシア

7月28日
16:00
韓国  6 – 4  インドネシア
Enghelab Indoor Stadium, キャラジ

チャイニーズタイペイ  v  香港

7月28日
18:00
チャイニーズタイペイ  4 – 3  香港
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

チャイニーズタイペイ  v  インドネシア

7月29日
16:00
チャイニーズタイペイ  6 – 4  インドネシア
Enghelab Indoor Stadium, キャラジ

香港  v  インドネシア

7月30日
16:00
香港  8 – 6  インドネシア
Enghelab Indoor Stadium, キャラジ

韓国  v  チャイニーズタイペイ

7月31日
17:45
韓国  7 – 4  チャイニーズタイペイ
Enghelab Indoor Stadium, キャラジ

グループC

チーム 試合数 得点 失点 得失差 勝点
 イラン 3 3 0 0 37 5 +32 9
 キルギス 3 2 0 1 15 16 −1 6
 レバノン 3 1 0 2 8 23 −15 3
 中華人民共和国 3 0 0 3 9 25 −16 0


イラン  v  レバノン

7月27日
19:00
イラン  15 – 2  レバノン
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

中華人民共和国  v  キルギス

7月29日
16:15
中華人民共和国  4 – 9  キルギス
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

中華人民共和国  v  レバノン

7月30日
16:15
中華人民共和国  3 – 4  レバノン
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

イラン  v  キルギス

7月31日
19:45
イラン  10 – 1  キルギス
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

キルギス  v  レバノン

8月1日
16:45
キルギス  5 – 2  レバノン
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

イラン  v  中華人民共和国

8月1日
18:00
イラン  12 – 2  中華人民共和国
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

グループD

チーム 試合数 得点 失点 得失差 勝点
 タイ 3 3 0 0 11 1 +10 9
 ウズベキスタン 3 2 0 1 10 5 +5 6
 イラク 3 1 0 2 12 10 +2 3
 マレーシア 3 0 0 3 3 20 −17 0


タイ  v  イラク

7月28日
16:15
タイ  3 – 1  イラク
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

タイ  v  マレーシア

7月29日
18:00
タイ  7 – 0  マレーシア
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

イラク  v  ウズベキスタン

7月30日
19:45
イラク  3 – 5  ウズベキスタン
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

タイ  v  ウズベキスタン

7月31日
16:15
タイ  1 – 0  ウズベキスタン
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

イラク  v  マレーシア

7月31日
18:00
イラク  8 – 2  マレーシア
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

マレーシア  v  ウズベキスタン

8月1日
14:30
マレーシア  1 – 5  ウズベキスタン
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

ノックアウトステージ

 
準々決勝準決勝決勝
 
          
 
8月3日 – テヘラン
 
 
 日本7
 
8月4日 – テヘラン
 
 チャイニーズタイペイ0
 
 日本 (a.e.t.)3
 
8月3日 – テヘラン
 
 タイ2
 
 タイ2
 
8月5日 – テヘラン
 
 キルギス1
 
 日本4
 
8月3日 – テヘラン
 
 イラン6
 
 イラン7
 
8月4日 – テヘラン
 
 ウズベキスタン2
 
 イラン10
 
8月3日 – テヘラン
 
 クウェート2 3位決定戦
 
 韓国1 (5)
 
8月5日 – テヘラン
 
 クウェート (pen.)1 (6)
 
 タイ8
 
 
 クウェート2
 

準々決勝

韓国  v  クウェート

8月3日
14:30
韓国  1 – 1
(延長)
 クウェート
Kim Cheol-Ho 7分にゴール 7分 Al-Othman 17分にゴール 17分
  PK戦  
5 – 6
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

タイ  v  キルギス

8月3日
16:15
タイ  2 – 1  キルギス
Polsak 14分にゴール 14分
Issarasuwipakorn 36分にゴール 36分
Abdyraimov 37分にゴール 37分
Azadi Indoor Stadium, テヘラン


イラン  v  ウズベキスタン

8月3日
19:45
イラン  7 – 2  ウズベキスタン
Shamsaei ゴール ゴール ゴール
Dadashi ゴール
Mohammadi ゴール
Abdollahnejad ゴール
Zareei ゴール
ゴール
ゴール
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

準決勝

日本  v  タイ

8月4日
16:00
日本  3 – 2
(延長)
 タイ
木暮 10分にゴール 10分
前田 13分にゴール 13分 50分にゴールデンゴール 50分
Issarasuwipakorn 5分にゴール 5分
Munjarern 35分にゴール 35分
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

イラン  v  クウェート

8月4日
18:00
イラン  10 – 2  クウェート
Mohammadi ゴール ゴール
Shamsaei ゴール ゴール
Shandizi ゴール ゴール
Abdollahnejad ゴール ゴール
Raeisi ゴール
Zareei ゴール
Hussain ゴール
Al-Mass ゴール
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

3位決定戦

タイ  v  クウェート

8月5日
16:00
タイ  8 – 2  クウェート
Polsak 3分にゴール 3分
Piemkum 9分にゴール 9分22分
Munjarern 13分にゴール 13分16分19分
Innui 37分にゴール 37分39分
Al-Othman 26分にゴール 26分
Al-Enezi 34分にゴール 34分
Azadi Indoor Stadium, テヘラン

決勝

日本  v  イラン

8月5日
18:00
日本  4 – 6  イラン
難波田 12分にゴール 12分
鈴村 26分にゴール 26分
前田 28分にゴール 28分
市原 33分にゴール 33分
Heidarian 2分にゴール 2分31分
Shamsaei 5分にゴール 5分6分22分38分
Azadi Indoor Stadium, テヘラン
観客数: 12,000

表彰

AFCフットサル選手権2003優勝
Iran
イラン
5回目
Vahid Shamsaei, Mohammad Hashemzadeh, Siamak Dadashi, Saeid Abdollahnejad, Mohammad Reza Heidarian, Reza Nasseri, Hamid Shandizi, Kazem Mohammadi, Mohsen Zareei, Ali Saneei, Ahmad Pari-Azar, Majid Raeisi, Hamid Neshatjoo, Hamid Reza Abrarinia
監督: イランの旗 Mohammad Hassan Ansarifard
  • 最優秀選手
    • イランの旗 Vahid Shamsaei
  • 得点王
    • イランの旗 Vahid Shamsaei(24ゴール)

参考文献

  • Futsal Planet
  • RSSSF

外部リンク

  • アジアサッカー連盟
本大会
予選
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2010
  • 2012
  • 2014
  • 2016
  • 2018
  • 2020
  • 2022
  • 2024