西林克彦

西林 克彦(にしばやし かつひこ、1944年4月16日 - )は、日本教育心理学者。東北福祉大学総合福祉学部社会福祉学科教授

台湾高雄市に生まれる。1967年東京工業大学理工学部卒業、1974年東京大学大学院教育学研究科博士課程中退。1976年より宮城教育大学講師、1991年同大学の教育学部教授就任、2010年4月より東北福祉大学総合福祉学部社会福祉学科教授。

主な著書

  • 間違いだらけの学習論』 新曜社
  • 『「わかる」のしくみ』 新曜社
  • 『親子でみつける「わかる」のしくみ』 新曜社
  • 『わかったつもり』 光文社新書
  • 『あなたの勉強法はどこがいけないのか?』 ちくまプリマー新書
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 表示
  • 編集
スタブアイコンサブスタブ

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:人物伝/PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集