柏谷悦章

柏谷 悦章(かしわや よしあき) は、日本金属工学者京都大学大学院エネルギー科学研究科教授。

人物・経歴

北海道大学大学院工学研究科金属工学専攻修士課程修了。博士(工学)北海道大学工学部助手、北海道大学工学部講師、北海道大学大学院工学研究科准教授、京都大学大学院エネルギー科学研究科准教授を経て[1][2]、2020年京都大学大学院エネルギー科学研究科教授[3]

受賞

  • 2001年 日本鉄鋼協会俵論文賞[4]
  • 2001年 日本鉄鋼協会西山記念賞[4]
  • 2003年 日本金属学会材料化学部門功績賞[4]
  • 2010年 日本鉄鋼協会山岡賞[4]
  • 2010年 日本鉄鋼協会山岡賞[4]
  • 2012年 日本鉄鋼協会澤村論文賞[4]
  • 2012年 日本鉄鋼協会山岡賞[4]
  • 2012年 日本鉄鋼協会集委員会 Best Reviewer 感謝状[4]
  • 2013年 日本鉄鋼協会山岡賞[4]
  • 2021年 日本鉄鋼協会澤村論文賞[4]
  • 2022年 日本鉄鋼協会学術功績賞[4]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 柏谷 悦章 カシワヤ ヨシアキ エネルギー科学研究科 エネルギー応用科学専攻エネルギー材料学講座 教授京都大学
  2. ^ 柏谷 悦章 KASHIWAYA YoshiakiORCIDORCID連携する *注記KAKEN
  3. ^ エネルギー応用科学専攻 プロセス熱化学分野教授として、柏谷悦章先生が昇任されました京都大学大学院エネルギー科学研究科
  4. ^ a b c d e f g h i j k 受賞京都大学
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース: 学術データベース ウィキデータを編集
  • CiNii Research
  • ORCID