山田元

曖昧さ回避 この項目では、機械工学者について説明しています。稲城市長については「山田元 (稲城市長)」をご覧ください。

山田 元(やまだ げん、1940年 - ) は、日本機械工学者北海道大学名誉教授。元日本機械学会副会長。

人物・経歴

北海道生まれ。1965年北海道大学大学院工学研究科修士課程修了。

北海道大学工学部講師を経て、1966年北海道大学工学部助教授に昇任。1986年北海道大学工学部教授に昇格[1]。1997年日本機械学会機械力学・計測制御部門長[2]。2001年日本機械学会副会長[3]。2004年北海道工業大学総合教育研究部教授、北海道大学名誉教授。工学博士[4]。Journal of Sound and Vibration編集委員なども務めた[5]。2021年春の叙勲で瑞宝中綬章受章[6][7]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 工業力学全国書店ネットワーク
  2. ^ 第1部 部門 30 年のあゆみ (歴代部門長寄稿)JSME
  3. ^ 一般社団法人 日本機械学会 理事・監事の変遷日本機械学会
  4. ^ 機械工学基礎講座工業力学紀伊國屋書店
  5. ^ 国際生活だより(231)北大広報
  6. ^ 春の叙勲受章者 社会 朝刊特集面 毎日新聞 2021/4/29
  7. ^ “令和3年春の叙勲 瑞宝中綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 23 (2021年4月). 2023年2月16日閲覧。
先代
吉田和夫
日本機械学会機械力学・計測制御部門長
1997年 - 1998年
次代
野波健蔵
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 表示
  • 編集