夢カタログ

夢カタログ
おニャン子クラブスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル アイドル歌謡曲
時間
レーベル キャニオン・レコード
チャート最高順位
おニャン子クラブ アルバム 年表
KICK OFF
(1985年)


「おニャン子クラブ」SINGLESコンプリート
(2007年)
夢カタログ
(1986年)


Myこれ!チョイス 14 夢カタログ+シングルコレクション
(2008年)
PANIC THE WORLD
(1986年)

おニャン子クラブ大全集 for HiQualityCD 上・下巻 限定CD-BOX
(2008年)
『夢カタログ』収録のシングル
テンプレートを表示

夢カタログ』(ゆめカタログ)は、おニャン子クラブ通算2枚目のスタジオ・アルバム。1986年3月10日発売。発売元はキャニオン・レコード(現:ポニーキャニオン)

解説

1986年盤

セカンドシングル「およしになってねTEACHER」(1985.10.21)を含む、半年振り、2作目のオリジナルアルバム。本作発売時点での最新シングル「じゃあね」(1986.2.21)は未収録。B面曲の「アレレレ」は収録。

おニャン子クラブアルバムとして初めてオリコンヒットチャートで1位を獲得。1986年の年間アルバムヒットチャートでは第29位にランクされた。なお、シングルでは上記「じゃあね」が一足早くシングルチャートで1位を獲得した。

おニャン子クラブ名義ではあるが、「星座占いで瞳を閉じて」は中島美春新田恵利、「LINDA」は福永恵規がソロ・ヴォーカルをとっているなど、オムニバス的な一面もある。中島美春が参加した最後のアルバム。同時にグループを卒業した河合その子は、翌年発売のラスト・アルバム『Circle』(1987.8.5)にソロ歌手として参加している。

2008年盤

2008年7月には、ポニーキャニオンの復刻シリーズ "Myこれ!チョイス" の一環として、本作「夢カタログ」が復刻された。タイトルは『Myこれ!チョイス 14 夢カタログ+シングルコレクション』。元の収録曲全10曲に加え、オリジナル盤に未収録のシングルA面曲がすべて収録されたほか、歌詞カードには、音楽ライターによる解説が掲載されている。

"Myこれ!チョイス" からは、下記の会員メンバー作品がリリースされている。

収録曲

1986年盤

※「夢の花束」を除く全作詞:秋元康

  1. およしになってねTEACHER
    • 作曲・編曲: 佐藤準
    • フロントボーカル: 新田恵利・中島美春・福永恵規・内海和子
  2. 星座占いで瞳を閉じて
    • 作曲: 後藤次利、編曲: 佐藤準
    • ボーカル: 新田恵利・中島美春
  3. シーサイド・セッション
  4. 好きになってもくれない
  5. LINDA
    • 作曲: 高橋研、編曲: 山川恵津子
    • ボーカル: 福永恵規
  6. アレレレ
    • 作曲・編曲: 佐藤準
    • フロントボーカル: 新田恵利・中島美春・福永恵規・内海和子
  7. 恋愛御見舞申し上げます
    • 作曲・編曲: 佐藤準
    ボーカル: 城之内早苗永田ルリ子富川春美
  8. アンブレラ・エンジェル
  9. 窓から見てるP・T・A
  10. 夢の花束

2008年盤

  1. およしになってねTEACHER
  2. 星座占いで瞳を閉じて
  3. シーサイド・セッション
  4. 好きになってもくれない
  5. LINDA
  6. アレレレ
  7. 恋愛御見舞申し上げます
  8. アンブレラ・エンジェル
  9. 窓から見てるP・T・A
  10. 夢の花束
  11. セーラー服を脱がさないで
    • 作詞: 秋元康、作曲・編曲: 佐藤準
  12. じゃあね
    • 作詞: 秋元康、作曲: 高橋研、編曲: 佐藤準
  13. おっとCHIKAN!
    • 作詞: 秋元康、作曲: 長沢ヒロ、編曲: 山川恵津子
  14. お先に失礼
    • 作詞: 秋元康、作曲・編曲: 後藤次利
  15. 恋はくえすちょん
    • 作詞: 秋元康、作曲・編曲: 見岳章
  16. NO MORE 恋愛ごっこ
    • 作詞: 秋元康、作曲・編曲: 後藤次利
  17. かたつむりサンバ
    • 作詞: 秋元康、作曲・編曲: 後藤次利
  18. ウェディングドレス
    • 作詞: 秋元康、作曲: 高橋研、編曲: 佐藤準

関連作品

関連項目

外部リンク

  • 夢カタログ+シングルコレクション:おニャン子クラブ - ウェイバックマシン(2015年11月9日アーカイブ分) - ポニーキャニオン
メンバー
グループ内ユニット
シングル
オリジナル・アルバム
ベスト・アルバム
ライブ・アルバム
テレビ・ラジオ番組
関連人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ
オリコン週間LPチャート第1位(1986年3月24日付)
1月
2月

3日・10日・17日・24日 REBECCA IV 〜Maybe Tomorrow〜(レベッカ)

3月
4月
[1]
5月
6月
7月
8月
9月
  • 1日・8日 不思議(中森明菜)
  • 15日・22日・29日 J.BOY(浜田省吾
10月
11月
12月
  • LP:1970
  • 1971
  • 1972
  • 1973
  • 1974
  • 1975
  • 1976
  • 1977
  • 1978
  • 1979
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987

  • アルバム:1988
  • 1989
  • 1990
  • 1991
  • 1992
  • 1993
  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • デジタルアルバム:2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • 合算アルバム:2018・2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024
  1. ^ 1986年4月7日以降、LP&TAPESチャート
  2. ^ LPチャート
  3. ^ LP&TAPESチャート
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ