吐谷渾語

吐谷渾語
話される国 吐谷渾
地域 中国北東部
話者数
言語系統
モンゴル語族?
  • 吐谷渾語
言語コード
ISO 639-3
テンプレートを表示

吐谷渾語(とよくこんご、Tuyuhun language)は、中国東部の吐谷渾(西暦500年頃)で話されていた言語(死語)である。

分類

Alexander Vovin (2015) は吐谷渾語を側モンゴル語族の一つ(モンゴル諸語の姉妹群であるが、モンゴル祖語の子孫言語ではない)に位置づけた[1]。これは契丹語[2]と共通する。

脚注

  1. ^ Vovin, Alexander. 2015.Some notes on the Tuyuhun (吐谷渾) language: in the footsteps of Paul Pelliot
  2. ^ Janhunen, Juha (2003). “Para-Mongolic”. In Juha Janhunen. The Mongolic Languages. Routledge. pp. 391-402 
祖語
特徴
古代言語
狭義
チュルク
モンゴル
未詳
ツングース
広義
朝鮮
日琉
未詳
(アイヌ)
  • アイヌ古語
学者
初期
以降
anti-Altaicists
  • ジェラルド・クローゾン(英語版)
  • ゲルハルト・デルファー(英語版)
  • シュテファン・ゲオルク(英語版)
  • ユハ・ヤンフネン
pro-Altaicists
関連概念
学術
思想
?は別の解釈が提案されうるもの。
  • 表示
  • 編集