ユルゲン・クロイ

ユルゲン・クロイ
名前
ラテン文字 Jürgen Croy
基本情報
国籍 ドイツの旗 ドイツ
生年月日 (1946-10-19) 1946年10月19日(77歳)
出身地 ツヴィッカウ
身長 190cm
選手情報
ポジション GK
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1965-1981 東ドイツの旗 ツヴィッカウ 372 (0)
代表歴
1967-1981 東ドイツの旗 東ドイツ 86 (0)
監督歴
1984-1988 東ドイツの旗 ツヴィッカウ
獲得メダル
男子 サッカー
オリンピック
1972 ミュンヘン サッカー
1976 モントリオール サッカー
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj

ユルゲン・クロイドイツ語: Jürgen Croy1946年10月19日 -)は、ドイツ(旧東ドイツ)出身の元サッカー選手サッカー指導者

経歴

旧東ドイツが生んだ国際レベルの選手の一人。ディナモ・ドレスデンFCカールツァイス・イェーナ1.FCマクデブルクといった国内の強豪クラブに所属した事のない、数少ない有能な選手である。そのためUEFA主催の国際大会で活躍する機会は少なく、国際的な名声を得る事は出来なかった。しかし東西ドイツのマスコミからは190cmの長身と抜群の反射神経、高いボール処理能力を併せ持った事が認められ、同世代のゼップ・マイヤーディノ・ゾフらに匹敵する能力を持つ選手と評された。

東ドイツ代表としては1967年5月のスウェーデン戦で代表デビューを飾った。1974年にはFIFAワールドカップ・西ドイツ大会に出場、1次リーグ第3戦の西ドイツ戦における歴史的勝利に貢献、同国最高成績となる2次リーグ進出に導いた。また2年後の1976年モントリオールオリンピックでは金メダルを獲得し、選手生活最大の成功を経験した。そして1981年5月のキューバ戦で代表を退くまで国際Aマッチ86試合に出場した。

選手生活を通じて一貫しFSVツヴィッカウでプレーを続けた。ツヴィッカウではリーグ戦通算372試合に出場、1967年と1975年に東ドイツカップ制覇に貢献した。また、1972年と1976年には東ドイツ年間最優秀選手賞を受賞した。

引退後は指導者の道へ進み、暫くはサッカークラブのコーチを務めていた。東西ドイツ統一後の1991年から2001年まではツヴィカウ市の教育文化スポーツ委員を務めた。現在はツヴィカウ商工会議所の常務を務めている。

外部リンク

  • ユルゲン・クロイ - Olympedia (英語)Edit on Wikidata
  • ユルゲン・クロイ - Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ (英語)Edit on Wikidata
  • ユルゲン・クロイ - National-Football-Teams.com (英語)Edit on Wikidata
  • ユルゲン・クロイ - FootballDatabase.eu (英語)Edit on Wikidata
  • ユルゲン・クロイ - WorldFootball.net (英語)Edit on Wikidata
  • ユルゲン・クロイ - Transfermarkt.comによる選手データ (英語)Edit on Wikidata
  • ユルゲン・クロイ - Transfermarkt.comによる指導者データ (英語)Edit on Wikidata
  • ユルゲン・クロイ - FIFA主催大会成績 (英語)Edit on Wikidata
  • ユルゲン・クロイ - Fussballdaten.de (ドイツ語)Edit on Wikidata
  • ユルゲン・クロイ - Munzinger Sports Archives (ドイツ語)Edit on Wikidata
  • Jürgen Croy - International Appearances
東ドイツ年間最優秀選手賞
1960年代
  • 63: カイザー
  • 64: ウルバンチュク
  • 65: ヴァイガング
  • 66: ネルドナー
  • 67: エルラー
  • 68: ブランシュ
  • 69: フォーゲル
1970年代
1980年代
1990年代
東ドイツ代表 - 出場大会
東ドイツ代表 - 1972 ミュンヘン五輪 サッカー競技 銅メダル
東ドイツの旗
東ドイツ代表 - 1974 FIFAワールドカップ
東ドイツの旗
東ドイツ代表 - 1976 モントリオール五輪 サッカー競技 金メダル
  • 1 クロイ
  • 2 ヴェーバー
  • 3 デルナー
  • 4 ヴァイゼ
  • 5 クルビュヴァイト
  • 6 ラウク
  • 7 ハイトラー
  • 8 ヘフナー
  • 9 リーディガー
  • 10 ブランシュ
  • 11 ホフマン
  • 12 キシェ
  • 13 レーヴェ
  • 14 シャーデ
  • 15 リーデル
  • 16 グラーペンティン
  • 17 グレープナー
  • 監督 ブシュナー
東ドイツの旗
  • 表示
  • 編集