ホンダ・ポートカブ

ポートカブC240

ポートカブPort Cub)は、本田技研工業がかつて製造販売していたオートバイである。

概要

1962年7月発売。女性や年配ユーザーを主なターゲットとしたスーパーカブC100の廉価版である。型式はC240。車名は「世界のどこの(Port)にもあるくらい普及してほしい」という願いを込めたものである[1]

しかし、1964年に販売不振のため製造中止。

車両解説

スーパーカブをベースに新設計されたものであるが、ビジネスユース(酷使)を想定しておらず、以下の変更を実施した[1]

遍歴

  • 1962年7月
  • 1963年
    • マイナーチェンジ
  • 1964年
    • 製造中止

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 当時の法規では尾灯・方向指示器の装備は義務化されていない[1]
  2. ^ スーパーカブの当時価格は55,000円[1]

出典

  1. ^ a b c d 4ミニ.ネット 珍しいカブの仲間達

関連項目

  • 表示
  • 編集
ホンダオートバイの車種
50 - 125 cc
ホンダのロゴマーク
126 - 250 cc
251 - 400 cc
401 - 750 cc
751 cc以上
系列
スクーター
電動スクーター
  • CUV ES
  • EV-neo※リース車両(共に原付一種・定格出力580W)
コンセプトモデル
競技車両
カテゴリ カテゴリ