フレデリク・アンヴィ

フレデリク・アンヴィ
Frederic Hanvi
基本情報
国籍 フランスの旗 フランス
出身地 オワーズ県サンリス
生年月日 (1989-05-02) 1989年5月2日(35歳)
身長
体重
6' 2" =約188 cm
180 lb =約81.6 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 内野手外野手捕手
プロ入り 2007年 アマチュアFA
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム フランスの旗 フランス
WBC 2013年2017年
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

フレデリク・コムラ・アンヴィFrédéric komla Hanvi , 1989年5月2日 - )は、フランスオワーズ県サンリス出身の元プロ野球選手外野手)。

フレデリク・ハンビ[1]フレデリック・アンヴィ[2]と表記されることもある。

経歴

フランスの国内リーグ・ディヴィジオン・アンのモンティニー・クーガーズでプロデビューを果たす。

2004年、同リーグのルーアン・ハスキーズ'76に移籍。2005年から2006年まで、フランス国立のトレーニング機関であるINSEP(英語版)で活動。

2006年、FFBSのトゥールーズ・タイガースに移籍。2007年にMLB主催のヨーロピアン・ベースボール・アカデミーに参加し、8月7日にミネソタ・ツインズと契約を結んだ[3]

2008年は6月までトゥールーズ・タイガースに在籍して、8月26日にツインズ傘下ルーキー級のガルフ・コーストリーグ・ツインズ(英語版)(GCLツインズ)でデビューした。この年の出場はこの試合のみで、9月から2009年2月まではオーストラリアのプロリーグでプレーした [4]

2009年に再渡米し、2010年まで2年間GCLツインズに所属したが、A級へ昇格することさえないまま、11月3日にツインズを自由契約となった[3]。マイナー通算成績は43試合出場、打率.157、0本塁打、7打点[3]

2011年、フランス・FFBSのセナート・テンプライアーズに入団した。12月9日ベースボール・チャレンジ・リーグのドラフト会議で群馬ダイヤモンドペガサスから指名された[1]

2012年は群馬で19試合に出場していたが、7月30日にヨーロッパ選手権並びに第3回WBC予選に参加することを理由に退団した[5]

2013年はセナート・テンプライアーズに復帰しプレーしていたが、シーズン終了後に退団し来日した。11月から高知県で行われた四国アイランドリーグplusウィンターリーグ2013に参加し、11月15日に高知ファイティングドッグスが交渉権を獲得した[6]

2014年2月21日にスペイン出身のホルヘ・バルボアとともに入団が発表された[2]。6月15日の愛媛マンダリンパイレーツ戦(川之江)においてアイランドリーグ史上初となるサイクル安打を達成[7]するなど75試合に出場したが、9月11日に任意引退を理由に退団した[8]。新聞報道では、野球フランス代表への合流が退団の理由とされている[9]。またこの年は、8月28日に発表されたフランス国際野球大会(この年から開催)のフランス代表メンバー[10]には選ばれなかったが、フランス国際野球大会終了後の第33回ヨーロッパ野球選手権大会のフランス代表には選出された。オフの11月には、同じフランス代表でプレーしたレネ・レベレットと共に来日し阪神タイガースのトライアウトを受験した[11]

2015年に、カナディアン・アメリカン・リーグのトライアウトを受験し[12]トロワリヴィエール・エーグルスへ入団した。13試合に出場し、打率.179、1本塁打、5打点の成績を残した。この年限りで退団。

2016年に、第4回WBC予選のフランス代表に選出された。

2018年より日本に居住し、東京都内で勤務の傍ら軟式野球チームの東京ヴェルディ・バンバータに所属[13][14]

2019年8月に行われたフランス国際野球大会(吉田チャレンジ)のフランス代表に選出され、渡仏した侍社会人ジャパン代表と対戦。最終戦となる第5戦でサヨナラ安打を放ち、全敗を阻止するとともに逆転勝利に貢献した[15][16]

2022年現在は、草野球チーム「戦極-SENGOKU-」でプレーしている。

詳細情報

独立リーグでの打撃成績





































2012 群馬 19 33 2 6 1 1 0 5 0 0 1 3 4 15 0 .182
2014 高知 75 284 32 68 15 1 12 30 0 0 0 30 3 112 4 .242
BCリーグ通算 19 33 2 6 1 1 0 5 0 0 1 3 4 15 0 .182
四国IL通算 75 284 32 68 15 1 12 30 0 0 0 30 3 112 4 .242
  • 各年度の赤太字はリーグ歴代最高

背番号

日本
  • 45 (2012年)
  • 4 (2014年)

代表歴

脚注

  1. ^ a b “ドラフト指名選手”. 群馬ダイヤモンドペガサス 球団ブログ (2011年12月9日). 2012年4月11日閲覧。
  2. ^ a b “2/21 新外国人選手入団のお知らせ”. 高知ファイティングドッグス (2014年2月21日). 2014年2月21日閲覧。
  3. ^ a b c “Frederic Hanvi Stats & Scouting Report”. Baseball America. 2022年1月26日閲覧。
  4. ^ “FRÉDÉRIC HANVI”. FFBS. 2022年1月26日閲覧。(フランス語)
  5. ^ 退団選手のお知らせ BCリーグ公式サイト (2012年7月31日) 2015年2月25日閲覧
  6. ^ “Winter League 2013 合格者について”. 四国アイランドリーグplus (2013年11月15日). 2013年11月22日閲覧。
  7. ^ “FDアンヴィ選手がリーグ初サイクルヒット達成”. 四国アイランドリーグplus (2014年6月15日). 2014年6月16日閲覧。
  8. ^ “9/11 【チーム】退団選手のお知らせ”. 高知ファイティングドッグス (2014年9月11日). 2014年9月11日閲覧。
  9. ^ FDのアンヴィ引退 - 高知新聞2014年9月12日
  10. ^ 26-Man Roster for French National Team for Yoshida Challenge and Euros released 欧州野球連盟 英語 (2014年8月28日) 2015年3月13日閲覧
  11. ^ Frederic Hanvi, Rene Leveret get Tryout with NPB’s Hanshin Tigers Mister Baseball (2014年10月27日) 2015年2月25日閲覧
  12. ^ Frederic Hanvi invited to Tryout for CanAm League Mister Baseball 英語 (2015年4月16日) 2015年6月21日閲覧
  13. ^ verdy_baseballの2018年8月21日のツイート- X(旧Twitter)
  14. ^ WBCフランス代表4番がまさかの入団?! - YouTube バンバータChannel(2018年9月27日)
  15. ^ “著しいフランス野球の成長 世界的恒久は欧州にあり”. 日刊スポーツ (2019年9月2日). 2022年1月26日閲覧。
  16. ^ verdy_baseballの2019年9月2日のツイート- X(旧Twitter)

関連項目

外部リンク

  • 選手の通算成績と情報 MLB、Fangraphs、Baseball-Reference (Register)
  • Frederic Hanvi stats MiLB.com (英語)
 
フランスの旗 野球フランス代表
フランスの旗 野球フランス代表 - 2013 ワールド・ベースボール・クラシック
監督

ジム・ストッケル

コーチ
  • エリック・ガニエ
  • ジャメル・ボータグラ
  • ジェフ・ストッケル
  • アルノー・フォー
  • サミー・セラーノ
  • レイ・ファグナン
投手
  • 1 トーマス・ラングロワ
  • 6 アンソニー・ピケ
  • 7 レオネル・セスペデス
  • 8 ピエリック・レメストレ
  • 9 マチュー・ブレッレアンドラーデ
  • 17 パトリス・ブリオーンズ
  • 18 キーノ・ペレス
  • 23 オーウェン・オーザニッチ
  • 24 トーマス・メレー
  • 29 エロア・セクレップ
  • 31 クエンティン・ポーセル
  • 32 ダニエル・カミュー
  • 51 ミゲル・ハンソン
捕手
内野手
外野手
  • 5 フレデリク・アンヴィ
  • 27 ジョリス・バート
  • 33 マルク・ラミレス
  • 36 シュナイダー・サントス
  • 37 アンディ・ピッチャー
フランスの旗 野球フランス代表 - 2014年ヨーロッパ野球選手権大会
監督
コーチ
  • ボリス・ローセルムント
  • カール・ゲリナス
  • キーノ・ペレス
  • キーラン・マッティソン
  • アンディ・バーグランド
投手
  • マチュー・ブレッレアンドラーデ
  • パトリス・ブリオーンズ
  • ダン・カミュー
  • レオネル・セスペデス
  • ニコラス・デュバウト
  • エンリケ・ユマ・トリニダード
  • トーマス・ラングロワ
  • ピエリック・ルメートル
  • トーマス・メレー
  • ジョナサン・モッティー
  • オーウェン・オーザニッチ
  • ヨアン・ヴォージュラード
捕手
内野手
外野手
  • ジャック・ブシュロン
  • フレデリク・アンヴィ
  • アルチュール・パトレル
  • ピーエ・チュレッターズ
フランスの旗 野球フランス代表 - 2017 ワールド・ベースボール・クラシック
  • 表示
  • 編集