フッ化ルビジウム

フッ化ルビジウム

フッ化ルビジウム

別称
フッ化ルビジウム(I)
識別情報
CAS登録番号 13446-74-7
特性
化学式 RbF
モル質量 104.466 g/mol
外観 白色結晶
密度 3200 kg m-3 when 固体
融点

795°C / 1068K

沸点

1408°C / 1681K

特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

フッ化ルビジウム(フッかルビジウム、Rubidium fluoride, RbF)は、ルビジウムフッ化物である。結晶構造八面体形をとる。

フッ化ルビジウムはいくつかの方法で合成される。水酸化ルビジウムフッ化水素から合成する方法:

RbOH   + HF RbF   + H 2 O {\displaystyle {\ce {RbOH\ + HF -> RbF\ + H2O}}}

フッ化水素酸炭酸ルビジウムを中和する方法:

Rb 2 ( CO 3 )   + 2 HF 2 RbF   + H 2 O   + CO 2 {\displaystyle {\ce {Rb2(CO3)\ + 2HF -> 2RbF\ + H2O\ + CO2}}}

金属ルビジウムとフッ素ガスを直接反応させても合成できる。

2 Rb   + F 2 2 RbF {\displaystyle {\ce {2Rb\ + F2 -> 2RbF}}}

ルビジウムはハロゲンと爆発的に反応する。

参考文献

  • “WebElements”. 2006年2月23日閲覧。
二元化合物
三元化合物
  • RbBrO3
  • RbClO3
  • RbClO4
  • RbCN
  • Rb2CO3
  • Rb2CrO4
  • RbIO3
  • RbNO3
  • RbOH
  • RbSO4
  • カテゴリカテゴリ
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • ドイツ