パリヤ

株式会社パリヤ
PARIYA Co.,Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
522-0043
滋賀県彦根市長曽根南町472-2
北緯35度15分47.8秒 東経136度14分35.7秒 / 北緯35.263278度 東経136.243250度 / 35.263278; 136.243250座標: 北緯35度15分47.8秒 東経136度14分35.7秒 / 北緯35.263278度 東経136.243250度 / 35.263278; 136.243250
設立 1956年
業種 小売業
法人番号 8160001019867 ウィキデータを編集
事業内容 スーパーマーケット事業
外食産業
ベーカリー事業
代表者 代表取締役社長 大塚恵昭
資本金 5000万円
売上高 30億円(2021年時点
従業員数 200名
外部リンク http://www.pariya.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社パリヤは、滋賀県彦根市スーパーマーケットである。オール日本スーパーマーケット協会に加盟している。当初は婦人服の生地専門店として創業し、屋号の由来は「パリのファッションモードを売る店」というイメージから。[1]

会社概要

ベルロード沿いで2階建ての商業施設「パリヤサンペデック」を運営している。1階部分は日用品・食品中心の「Pマート」などで、2階部分にはセリアが入居している。

アイラップカードというポイントサービスのカードを発行している。[2] また、珍しいサービスとして、バーベキューコンロの無料貸し出しを行っている。(2013年3月現在)[3]

沿革

  • 1952年 - 大塚行雄がパリヤを創業。
  • 1956年 - 有限会社パリヤ設立。婦人服生地以外も取り扱うようになる。
  • 1972年 - 株式会社に改組。
  • 1980年 - スーパーマーケット経営を開始。

関連項目

脚注

  1. ^ パリヤ会社案内
  2. ^ アイラップ俱楽部について
  3. ^ パリヤサービス案内

外部リンク

  • パリヤ
北海道東北

ダイイチ | 紅屋商事 | キクコウストア | 丸江 | マルニ | 中央市場 |テラタ (秋田県) | マルダイ | たかき | ヤマザワ

関東
北陸中部東海

アルビス | ママーストアー | いちやまマート | デリシア | 未来堂高山 | 田子重 | ナガヤ | ビッグ富士 | ヤマナカ

近畿

パリヤ | フクヤ | マツモト | マツヤスーパー | 京阪ザ・ストア | サンプラザ | 大近 | スーパーナショナル | 近商ストア | 関西スーパーマーケット

中国四国
九州沖縄
海外

全聯實業有限公司 (台湾) | FUJIMART VIETNAM (ベトナム)

過去の会員企業
(国内)

あけぼの | アルテマルカン | エービーシー | オオサワストア | オータニ | オレンジマート | 片浜屋 | カドヤ | キシショッピングセンター | 江南 | コノミヤ | サカモト | 三幸 | 三心 | 塩原屋 | シュフレ | スピナ | 高浜ママーストアー | ツチダ | 鶴屋 | 東海マート | 東京ストアー | ナルス | 西原食品 | 西山寛商事| ニッショー | ファミリー丸広 | 藤越 | 富士屋 | フレックス | 松坂屋ストア | 丸善 | 三谷屋 | 三原スーパー | モリー | ユース | よねや商事 | リベラルスーパーチェーン

過去の会員企業
(海外)

VinCommerce (ベトナム)

関連項目
※現行会員企業の地域区分および掲載順は「オール日本スーパーマーケット協会 協会概要」内の「会員企業一覧」に基づく。
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • VIAF