スイグン

スイグン
欧字表記 Suigun[1]
品種 アングロアラブ(アラブ血量28.61%)[1]
性別 [1]
毛色 黒鹿毛[1]
生誕 2000年4月21日[1]
抹消日 2007年11月1日[2]
ホーエイヒロボーイ[1]
エイランスイセイ[1]
母の父 スイセイガバナー[1]
生国 日本の旗 日本北海道門別町[1]
生産者 中山巖[1]
馬主 村上俊信[1]
調教師 千同武治(福山[1]
競走成績
タイトル NARグランプリ
アラブ最優秀馬(2004、2005年)
[3]
生涯成績 40戦22勝[1]
獲得賞金 7302万円[1]
勝ち鞍 鞆の浦賞(2003年)
全日本アラブグランプリ(2003年)
西日本アラブ大賞典(2004年)
全日本タマツバキ記念アラブ大賞典(2004、2005年)
セイユウ記念アラブグランプリ(2004年)
ローゼンホーマ記念(2005年)
福山桜花賞(2005年)
[1]
テンプレートを表示

スイグン[1]は、日本アングロアラブ競走馬。主な勝ち鞍に2004年2005年全日本タマツバキ記念アラブ大賞典、2004年のセイユウ記念アラブグランプリ、2005年のローゼンホーマ記念など。2004年度および2005年度のNARグランプリアラブ最優秀馬に選出された[4]

馬名の由来は、水軍から。

概要

2002年6月29日、福山競馬場での2歳新馬戦でデビューし、4着。2戦目で勝ちあがるが、3歳の春までは勝ち星より2着の方が目立っていた。2003年6月には園田競馬場に遠征して楠賞兵庫アラブ優駿に出走も、失格に終わる。福山に戻ったあとは連勝を重ね、5連勝目に鞆の浦賞、6連勝目に全日本アラブグランプリと重賞競走も連勝する。4歳初戦の福山大賞典ユキノホマレの2着に終わるが、続くA1特別競走を連勝し、佐賀競馬場での西日本アラブ大賞典で重賞3勝目を挙げ、福山桜花賞2着を挟んで出走の全日本タマツバキ記念アラブ大賞典でハッコーディオスを下して重賞4勝目を挙げる。A1特別競走2着を経て金沢競馬場に遠征し、セイユウ記念アラブグランプリで1番人気に応えて重賞5勝目。以後しばらくはA1特別では勝っても重賞では勝ちきれない競馬を重ねたが、2005年3月にローゼンホーマ記念を勝つと、続く福山桜花賞も勝って、全日本タマツバキ記念アラブ大賞典も連覇を果たし重賞3連勝を記録。7月の高知競馬サラブレッド招待交流では2着のユキノホマレとともにサラブレッドに勝ったが、秋以降は勝ち星なく、2006年1月の福山大賞典5着のあとオーナーサイドの意向により引退し、引退後は栃木県那須塩原市にある地方競馬の騎手の養成機関である地方競馬教養センターで、基本馬術用の訓練馬として繋養されている[4][6][7]。乗馬未経験の候補生も、どう乗れば駈歩ができるようになるかを学べるぐらいに乗りやすいことから、センターでは「お助けホース」「神ホース」とも呼ばれている[8]

競走成績

以下の内容は、JBISサーチ[5]、netkeiba.com[9]地方競馬全国協会[2]に基づく。

年月日 競馬場 競走名 距離(馬場) 頭数 枠番 馬番 (人気) 着順 タイム 着差 騎手 斤量
[kg]
勝ち馬/(2着馬)
2002.06.29 福山 2歳新馬 ダ800m(良) 10 5 5 (4人) 4着 00:53.0 -0.9 片桐正雪 54 フジナミスパート
0000.09.21 福山 2歳 ダ1250m(良) 10 5 5 (3人) 1着 01:27.6 -0.5 片桐正雪 54 (ゴールドアラジン)
0000.10.05 福山 2歳 ダ1250m(良) 10 1 1 (1人) 2着 01:27.7 -0.1 片桐正雪 54 ゴッドフィンガー
0000.10.19 福山 2歳 ダ1250m(稍) 10 7 7 (1人) 2着 01:26.8 -1.2 片桐正雪 54 カノンエール
0000.11.02 福山 ビクトリー特別 ダ1600m(良) 9 7 7 出走取消 鋤田誠二 54 ラピッドリーラン
0000.12.08 福山 2歳 ダ1250m(重) 9 6 6 (3人) 2着 01:25.2 -0.1 片桐正雪 54 タカラアッセ
0000.12.29 福山 2歳 ダ1600m(稍) 8 8 8 (2人) 1着 01:53.9 -0.8 片桐正雪 54 (ナイスセンプー)
2003.01.12 福山 3歳条件 ダ1600m(良) 8 8 8 (2人) 2着 01:51.2 -0.1 片桐正雪 54 ムサシボウタッチ
0000.02.01 福山 3歳条件 ダ1600m(良) 9 8 8 (2人) 4着 01:50.5 -0.7 片桐正雪 54 サンダーソレイユ
0000.02.22 福山 3歳条件 ダ1600m(重) 10 5 5 (2人) 4着 01:51.9 -0.6 片桐正雪 54 デザートビュー
0000.03.23 福山 キングC ダ1600m(良) 10 3 3 (9人) 2着 01:49.3 -0.3 片桐正雪 54 ユノエージェント
0000.04.20 福山 創刊55周年記念デイリースポーツ賞 ダ1600m(不) 10 7 7 (1人) 1着 01:46.0 -0.1 片桐正雪 54 (ミスラッキー)
0000.05.05 福山 福山ダービー ダ1800m(良) 10 2 2 (4人) 5着 02:02.1 -2.0 片桐正雪 54 ユノエージェント
0000.05.25 福山 C23 ダ1600m(良) 8 6 6 (1人) 1着 01:49.4 -0.8 片桐正雪 54 (イケノロマン)
0000.06.19 園田 楠賞兵庫アラブ優駿 ダ2400m(不) 12 1 1 (4人) 失格 片桐正雪 55 サンクリント
0000.07.21 福山 アマリリス特別 C1 ダ1600m(重) 10 7 7 (1人) 1着 01:48.5 -0.2 渡辺博文 54 (モナクモナナ)
0000.08.09 福山 金沢競馬騎手招待兼六園特別 B3 ダ1600m(稍) 10 7 8 (1人) 1着 01:50.1 -0.4 片桐正雪 54 (モナクモナナ)
0000.09.21 福山 秋立つ特別 B2 ダ1600m(良) 10 3 3 (1人) 1着 01:48.4 -0.4 片桐正雪 54 (ヘイセイシャレード)
0000.10.13 福山 開設記念スタージョッキー交流 B1 ダ1800m(稍) 10 7 8 (1人) 1着 02:00.1 -0.0 山口勲 55 (クールフォーチュン)
0000.10.26 福山 鞆の浦賞 ダ1800m(良) 8 2 2 (2人) 1着 01:58.7 -0.1 片桐正雪 55 (ユノエージェント)
0000.11.30 福山 全日本アラブグランプリ ダ2250m(不) 10 7 8 (2人) 1着 02:34.2 -1.2 片桐正雪 55 (クールフォーチュン)
2004.01.02 福山 福山大賞典 ダ2600m(稍) 9 8 9 (1人) 2着 03:03.2 -0.5 片桐正雪 54 ユキノホマレ
0000.01.18 福山 エフエムふくやまレディオBINGO賞 A1 ダ1800m(良) 10 5 5 (1人) 1着 02:00.1 -0.7 片桐正雪 53 (ハカタカッサイ)
0000.02.22 福山 花市場賞 A1 ダ1800m(良) 10 2 2 (1人) 1着 01:59.3 -0.1 片桐正雪 53 (ユノエージェント)
0000.03.07 佐賀 西日本アラブ大賞典 ダ2400m(稍) 12 6 8 (1人) 1着 02:44.9 -0.1 片桐正雪 53 (ユキノホマレ)
0000.05.02 福山 福山桜花賞 ダ2250m(良) 10 2 2 (1人) 2着 02:36.7 -0.0 片桐正雪 53 ユノエージェント
0000.06.06 福山 全日本タマツバキ記念アラブ大賞典 ダ1800m(良) 10 1 1 (1人) 1着 01:58.7 -0.2 片桐正雪 55 (ハッコーディオス)
0000.07.04 福山 福山てんまや賞 A1 ダ1600m(良) 9 4 4 (1人) 2着 01:47.1 -0.3 片桐正雪 56 ラピッドリーラン
0000.08.15 金沢 セイユウ記念アラブグランプリ ダ2100m(重) 12 6 8 (1人) 1着 02:18.1 -0.8 片桐正雪 57 (マッピーウェーブ)
0000.09.19 福山 彦山特別 A1 ダ1800m(良) 9 7 7 (1人) 1着 01:57.4 -0.3 片桐正雪 57 (ラピッドリーラン)
0000.10.31 福山 福山菊花賞 ダ2250m(重) 9 1 1 (1人) 3着 02:32.9 -0.2 片桐正雪 58 フエストクインシー
0000.12.12 福山 ポインセチア特別 A1 ダ1800m(稍) 10 8 9 (1人) 1着 01:58.4 -0.5 片桐正雪 58 ラピッドリーラン
2005.01.03 福山 福山大賞典 ダ2600m(重) 10 5 5 (1人) 2着 02:56.4 -0.2 片桐正雪 55 メイユウオライオン
0000.01.30 福山 エフエムふくやまレディオBINGO賞 A1 ダ1800m(良) 8 7 7 (1人) 1着 02:00.0 -0.6 片桐正雪 56 (メイユウオライオン)
0000.03.20 福山 ローゼンホーマ記念 ダ1800m(良) 10 8 9 (1人) 1着 01:59.8 -0.7 片桐正雪 56 (モナクラムセス)
0000.05.01 福山 福山桜花賞 ダ2250m(重) 10 1 1 (1人) 1着 02:35.0 -0.1 片桐正雪 58 (ユキノホマレ)
0000.06.05 福山 全日本タマツバキ記念アラブ大賞典 ダ1800m(良) 10 7 7 (1人) 1着 01:59.7 -0.5 片桐正雪 55 (ユキノホマレ)
0000.07.17 福山 高知競馬サラブレッド招待交流 ダ1800m(良) 10 7 8 (1人) 1着 01:59.0 -0.1 片桐正雪 55 (ユキノホマレ)
0000.11.27 福山 初霜特別 A1 ダ1800m(良) 10 7 8 (1人) 7着 02:00.2 -1.7 片桐正雪 60 ラピッドリーラン
0000.12.18 福山 ポインセチア特別 A1 ダ1800m(良) 9 8 10 (2人) 2着 02:01.4 -0.2 片桐正雪 60 ユキノホマレ
2006.01.02 福山 福山大賞典 ダ2600m(良) 10 6 6 (1人) 5着 03:09.8 -1.7 片桐正雪 55 ユキノホマレ

血統表

スイグン血統「アア」表記はアングロアラブ種 「アラ」表記はアラブ種 「*」が付された馬名はシャギアギドランサラ系 (血統表の出典)[§ 1]

アア ホーエイヒロボーイ
1985 黒鹿毛
父の父
アア ヒロタケ
1972 黒鹿毛
アア フクトミオー アア ホースニユース
アア サワトヨ
アア アンドロス アア セイユウ
アア カネミノル
父の母
アア ミスアキフジ
1975 栗毛
アア タガミホマレ アア ミネフジ
アア バイオレツト
アア クインボールド アア ライジングホース
スピードヒメ

アア エイランスイセイ
1984 鹿毛
アア スイセイガバナー
1974 鹿毛
アア スカレー アア エルシド El Cid
アア トモスカツプ
アア セツゼツ マロツト Marot
アア ナンリユウ
母の母
アア エイランカイキョウ
1984 鹿毛
アア タガミホマレ アア ミネフジ
アア バイオレツト
アア ミストウロツチ アア トモカゲオー
アア ゼンセイ
5代内の近親交配 タガミホマレ 3 × 3 = 25.00%、セイユウ・トモカゲオー 4 × 4 = 12.50%、ライジングフレーム 5 × 5 × 5 = 9.38% [§ 2]
出典
  1. ^ [10]
  2. ^ [10][11]

全兄に1999年NARグランプリアラブ系5歳以上最優秀馬のエイランボーイ[11]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p “スイグン”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年5月19日閲覧。
  2. ^ a b c “スイグン 出走履歴”. 地方競馬全国協会. 2020年5月19日閲覧。
  3. ^ “NARグランプリ歴代表彰馬・表彰者一覧”. 地方競馬情報サイト. 地方競馬全国協会. 2020年5月19日閲覧。
  4. ^ a b “アラブ最強馬、スイグン引退”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2006年1月27日). 2020年5月19日閲覧。
  5. ^ a b “スイグン 競走成績”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年5月19日閲覧。
  6. ^ 現役アラブ最強馬、スイグン(福山)引退(地方競馬情報サイト、2006年1月27日
  7. ^ “高橋華代子の(続)気になるあの馬は・・・ 第11回 2009年6月19日 スイグン”. web Furlong 2009. 地方競馬全国協会 (2009年6月19日). 2020年5月19日閲覧。
  8. ^ “高橋華代子の(続)気になるあの馬は・・・ 第140回 教養センターの馬たち”. web Furlong 2019. 地方競馬全国協会 (2020年3月19日). 2020年5月19日閲覧。
  9. ^ “スイグンの競走成績”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2020年5月19日閲覧。
  10. ^ a b “スイグン 血統情報:5代血統表”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年5月19日閲覧。
  11. ^ a b “スイグンの5代血統表”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2020年5月19日閲覧。

外部リンク

  • 競走馬成績と情報 netkeiba、KEIBA.GO.JP、JBISサーチ
中央開催

1956 タマノホシ / 1957 タカシオ / 1958 シュンエイ / 1959 シゲタカ / 1960 キンシオー / 1961 ミスヒラノ / 1962 チカラガネ / 1963 ヒメカツプ / 64 ヒメカツプ / 1965 ハヤコマ / 1966 ヒヨシキング / 1967 オペレツタ / 1968 トツゲキ / 1969 シュウザンミノル / 1970 ヒラハッコウ / 1971 リキショウ / 1972 キースター / 1973 プリムラクイン / 1974 シロタマツバキ / 1975 キーミサキ / 1976 トクノハルオー / 1977 ニシヤマチェス / 1978 リョクシュ / 1979 ブイセブン / 1980 アリアケキング

1955 トシヒロ / 1956 タツトモ / 1957 タカシオ / 1958 シュンエイ / 1959 ダイマンゲツ / 1960 キンシオー / 1961 ヒユージ / 1962 タイノボリ / 1963 ハチミドリ / 1964 ハチミドリ / 1965 ミエタカラ / 1966 ゴールドバンカー / 1967 ミスハマノオー / 1968 ホウシュウヒカリ / 1969 サンサード / 1970 ヒヨシプリンス / 1971 クインメグミ / 1972 シロタマツバキ / 1973 ロックーン / 1974 スカイシーダー / 1975 ヤマサンツバメ / 1976 ポットグリン / 1977 アームシシリアン / 1978 リョクシュ / 1979 ボールドバナア / 1980 タマムソウ

年1回制

1981 ダイドルマン / 1982 バッファバーバー1983 スリーキャプテン / 1984 ウルフケイアイ / 1985 タイムパワー / 1986 ビンチトール / 1987 ロータリーザハレー / 1988 アキヒロホマレ / 1989 アキヒロホマレ / 1990 サシオギ / 1991 ヨドノチカラ1992 ネオアイク / 1993 ネオアイク / 1994 シルキーローザ / 1995 レッドコーラル

地方開催

1996 ケイエスヨシゼン / 1997 アカネリンボー / 1998 ニホンカイユーノス / 1999 エイランボーイ / 2000 ワシュウジョージ / 2001 ペルターブレーブ / 2001 ワシュウジョージ / 2002 マリンレオ / 2003 サンバコール / 2004 スイグン / 2005 スイグン / 2006 ラピッドリーラン / 2007 フジノコウザン

1996年以降は西日本の地方競馬場での持ち回り開催。
読売カップ

1950 ミキノヒカリ / 1951 ニユーバラツケー / 1952 サチミツ / 1953 アシヤガワ / 1954 キヨタカラ / 1955 タツトモ / 1956 カンダオー / 1957 セイユウ / 1958 シュンエイ / 1959 ダイマンゲツ / 1960 フミエ / 1961 キングハルオー / 1962 ゲンタロウ / 1963 フジムスメ / 64 オーギ / 1965 アオエース / 1966 ミスハマノオー / 1967 タケダヒカル / 1968 ビッグスリー / 1969 マルブツライト / 1970 シンコウダービー / 1971 タツノヒカリ / 1972 ヒシマツタカ / 1973 ハマノカゲ

1949 タマツバキ / 1950 ニユーバラツケー / 1951 タマツバキ / 1952 サチミツ / 1953 フクオー / 1954 カンパク / 1955 トシカゼ / 1956 ミスキヨフク / 1957 セイユウ / 1958 シュンエイ / 1959 サンイツ / 1960 ヤマジヨー / 1961 ホールインワン / 1962 ゲンタロウ / 1963 タカクラホープ / 1964 オーギ / 1965 ゴールドバンカー / 1966 ミスハマノオー / 1967 ギンオーザ / 1968 ビッグスリー / 1969 サンサード / 1970 ヒノデオーザ / 1971 タツノヒカリ / 1972 ジャズ / 1973 エキプレス

セイユウ記念
中央開催

1974 スカイシーダー / 1975 トクノハルオー / 1976 カズマ / 1977 アームシシリアン / 1978 タカノトクユウ / 1979 パークボーイ / 1980 ギンザン / 1981 ユーショウマンナ / 1982 アズマスカレー1983 ダイドルマン / 1984 ウルフケイアイ / 1985 ウルフケイアイ / 1986 ミトモスイセイ / 1987 ワクセイ / 1988 アキヒロホマレ / 1989 ショウブラッキー / 1990 トキノリバティー / 1991 ヒロタイム1992 ヒロタイム / 1993 シゲルホームラン / 1994 シゲルホームラン / 1995 シゲルホームラン

地方開催

1996 ジョセツローゼン / 1997 エルデンライデン / 1998 ホーエチャンピオン / 2000 アキフジクラウン / 2001 メグミダイオー / 2001 ワシュウジョージ / 2002 マリンレオ / 2003 マリンレオ / 2004 スイグン

シュンエイ記念
重賞開催

1974 コーリュウシンゲキ / 1975 コウケンジ / 1976 ニューヒロシ / 1977 シンサカエオー / 1978 ゴッドガリトー / 1979 パークボーイ / 1980 ホクトチハル / 1981 ライトオスカー / 1982 アズマスカレー

セイユウ記念は1996年以降地方競馬場での持ち回り。シュンエイ記念は1983年以降は廃止までオープン特別。