アブドゥッラー (ティムール朝)

アブドゥッラー
ティムール朝
アミール
在位 1450年 - 1451年

死去 1451年
王朝 ティムール朝
父親 イブラーヒーム・ミズラ
テンプレートを表示

アブドゥッラー(? - 1451年)は、アブドゥッラー・ミズラといい、ティムール朝の第6代君主(在位:1450年 - 1451年)である。第3代君主シャー・ルフの子でファールス地方の支配者であったイブラーヒーム・ミズラの子である。

アブドゥッラティーフにより投獄されるが、暗殺後支持者により釈放されて、サマルカンド政権の支配者となる。しかし、翌年反乱を起こしたアブー・サイードに敗れ、処刑された。

関連項目

ティムール朝国旗ティムール朝第6代君主
ティムール朝

ティムール1370-1405 / ハリール・スルタン1405-1409 / シャー・ルフ1409-1447 / ウルグ・ベク1447-1449 / アブドゥッラティーフ1449-1450 / アブドゥッラー1450-1451 / アブー・サイード1451-1469

サマルカンド政権

スルタン・アフマド1469-1494 / スルタン・マフムード1494-1495 / バイスングル1495-1496 / スルタン・アリー1496 / バイスングル(復位)1497 / バーブル1497-1498 / スルタン・アリー(復位)1498-1500

ヘラート政権